2013/3/17
Hanehon Freedom Touring 早春の伊豆 山と海と魚

フォトアルバムはコチラ

今月のコース設定の主眼は、如何に帰路の高速の渋滞を少なくするか
という事において作製しました。

昨年11月の足柄PAから横浜IC迄の渋滞には、ヘトヘトにさせられました。
もう勘弁ですよ!

その甲斐あって今回のツーリングは、渋滞も少なく疲れも少なく
気持ち良いツーリングでした。

朝6時、第一集合の萩中公園に集合。
元気の良い早起きの板橋のご隠居が、かなり早く到着しお待ちいただいた様です。
脇を固める2人の若旦那衆は、勝手気ままに途中で合流するらしく現れません。

12人集まり、羽田のKさんも珍しく定刻前に集合しております。

当社、Motorradの店長・野崎はR1200GSの新型で、西湘PAまでお見送り。
彼は先週、モロッコ・マラケッシュでのR1200GSのテストライドで
散々乗り回して来たばかりですが
その素晴らしい新型を皆さんに見せる為の参加です。

西湘から取って返してMotorradの試乗会に戻らなければならず
厳しいスケジュールの参加です。
しかし、このGSに乗れるのは最高に楽しく、疲れなど吹っ飛んでしまうでしょう!

環8の交差点で前方からGHLのKさんです。
大きな体がGTLのボディーとマッチングしております。

横羽線に乗ってベイブリッジを超え、狩場方面に向っていると
ご隠居が間違って幸浦方面に直進してしまった事が判明。
そして、それに2人位付いて行ってしまった人もあり、朝から混乱です!
第2集合の西湘PAに会えるだろうとそのまま直進。

R1を通り新西湘バイパスを快適に車の流れに乗って走り
茅ヶ崎がもうすぐという所で、私の右側でゴ―という音。
右手の下を見るとナント、私のGTLの右のハンドルの下に
一瞬ジョーズの頭の様に!!自動車のボンネットがありました。

次の瞬間、右足のブーツの外側が何かにこすられました。
そして、ボン!とジョーズのリヤフェンダーがGTLのパニヤケースを弾き飛ばしたのです!
1m位横に飛んだ様に感じましたが全く一瞬の出来事でした。
フラフラしながら前を見ると、RX-8が徐行しており
ツーリング仲間がすぐにRX-8を囲んで止りました。
一緒に走っていた仲間のライダーには、接触しなかったのが幸いです。

なんという事でしょうか?
とんでもない無理な追い越しをするドライバーです。
見れば60をとうに越した年齢のドライバーで、ただ時間がないと言うばかり。

当方は、飛ばされて転倒しなかったので大きな怪我はありませんが
まず聞いた言葉に呆れるばかりです。
一緒に走っていたバイク仲間に厳しく叱責されて
やっと自分がした事の違法性が理解出来たようでした。

あと10センチ、車が私の方に寄っていたら
今、これを書く事も出来ず、病院のICUの中か棺桶の中だったかもしれません。

一段落の後、西湘バイパスに向い、西湘PAに付くと
相変わらずイッパイのバイクで埋まっています。
10台以上が先に来て待っておりました。

トイレと朝蕎麦を済ませて、出発です。

今日はターンパイクを登りますが、お金を払うのが面倒ですね!
伊豆スカに入り快適に亀石峠のPAに着くと
ここもかなり大型バイクが集まっており賑やかな事です。

休憩後亀石ICを出て修善寺方面に下り、ナビの I さん新開発のルートを通ります。
狩野川を渡り虹の郷の近くに出て、戸田峠から西伊豆スカイラインに入り
土肥へ向い、土肥から海沿いのR136で堂が島に入ります。

加山雄三記念館で食事ですが、ここは海に向ってのガラス張りで
明るく広々していて気持ちが良いレストランです。
料理も高くなく量もあり良いと思います。

ユッタリと食事をし、出発前に数人がガソリンを入れに行きましたが
最近はGSが少なくなってしまい不便を感じます。
ガス欠の車・バイクが増えるかと心配です。
日本が不便な社会になり下がってしまう様で寂しいな~!

しかし、今日は寂しがっている暇はないよ!
渋滞回避が重大課題です。

ナビの I さんは秘策を考えてくれている事でしょうが
全員が勝手な行動を取らない事が重要でしょう。

帰路はR136を湯が島に出て、有料道路を台場に出てから熱海峠へ向います。
函南からは結構厳しい道で空いてますが、気が抜けない疲れるルートです。

十国峠で休憩を取り水分補給とトイレですが、何か可笑しいでしょう?
ここの駐車場は斜面なので要注意です。

斜面での駐車は、斜面の上方にバイクの頭を向けて止る様に考えましょう。
左右に傾斜している所に止めると、立ちゴケの危険ありですよ。
私も昨年経験しましたが、気を付けましょう!

サア急げ!急げ!です。
R1の箱根峠のGSが閉まっておりましたが
閉店していないと良いなあと思いながら通過しました。
全く困ったもんですよ!
ガスタンクを持って走らなければならない様に祈るだけです。

新道は無料化して料金所が無くなってましたが
思えば50年以上前から料金払っていましたよ。
その前は、箱根駅伝が走るR1を使っておりました。

料金所跡を過ぎると、バイパスで一気に小田厚や西湘に入れます。
便利になりましたが、旧R1のひもの屋の客引きのおじさん達がいないのも寂しいですね。
箱根の風物詩だったんでしょうね。
小田厚も快適に走り、途中覆面に捕まっている車を横目に見て、大磯PAで休憩。
途中でここに泊まる事を決めた何台かが通過してしまいましたので
ゆっくりせず次の東名・海老名SAに向います。

流石にこの時間になると厚木ICに入る車両が増加し、小田厚にも渋滞が波及しますが
3km位で通過し、東名へ合流。東名は既に渋滞です!

しかし、海老名SAまではすぐなので我慢です。
SAに到着し、駐車場のGSよりに集合し、全員の到着を確認。
ここまでは本日の目標は、ほぼ達成でしょう。

ここで解散し、皆さん自宅に向って走り去って行きました。

私と長老のT さんは、いつもの様に最後にスタートし
渋滞中を走り始め大和トンネルを抜けると、一気に渋滞解消!

快適に横浜ICで出て横横⇒横羽で羽田ICを使い帰還しましたが
既に何人かはMotorradに戻り、ノンビリコーヒーを飲んでお話してました。
我々も明るい時間に戻り、渋滞も少なく疲れずに
今回のツーリングの目的を達したと感じた次第です。

来月も、渋滞を少なくして安全で楽しいツーリングを考えて行きますので
皆さんの参加をお待ちしております。

フォトアルバムはコチラ